「勉強」の記事一覧

スマホの充電データを測定してみた。USB型電力測定器CT-2

電力測定器 正確な測定をするには、測定器の特性を知っておく必要があります。 AVHzY CT-2は、超小型でありながら、精密な電力測定が行え、3000ポイント以上のCSV記録(カンマで区切った数字による汎用情報)を取得す・・・

ドローンが衝突するとどうなるかの研究

ドローンは一般に普及してきました。 小さなカメラ付きのものは、個人的にほしいと思っています。 ただ、いろいろな規制もあって、都心では室外で手軽に飛ばすことができません。 とりあえずどんな危険性があるか勉強 衝突は怖いです・・・

リチウム電池を分解してみた。~構造勉強

電圧が出なくなったリチウム電池。 電圧が0.2[V]以下。 充電もできない。 分解してみよう。 乾電池は昔、分解しなくても液が漏れて勝手に分解されたような構造でした。(亜鉛管に黒鉛) その後リチウム電池が出て、年月がたち・・・

小型液晶表示機のバックライト構造を見る。

結局、小さなディスプレーのバックライトも、ノートパソコンなどのバックライトと同様でした。 電圧をかけすぎてだめになった液晶表示器。(小型ディスプレー)1602 16字2行 もう表示としては使えません。 ですが、バックライ・・・

arduino nanoにブートローダーを書き込む

amazonで購入したarduino nano 安かったのですが、全く書き込みできません。 書き込むと、数分してから「書き込みできません」のエラー 3個セットですが、3個ともすべて同じ挙動。 L印のLEDが1秒間隔で点滅・・・

レーザーカッター、加工機には脱臭装置が必須だと理解

  脱臭装置 購入候補 :掃除機と、活性炭フィルター:http://nioitori.co.jp/SHOP/DC-2305.html :レーザークリーン レーザーカッター購入前の最終確認をしようと原物を見に行っ・・・

レーザーカッターがほしい。購入検討メモ

修理をしていると、構造や工夫がわかってきて、自分でも製品作りをしたくなります。 木の板、ボール紙、アクリル板、等々を切って組み立てて。機構や回路を入れて・・・ 加工には、カッター、糸鋸、ドリル、等々ありますが、複雑なもの・・・

ニコンの古いカメラを分解(破壊)してみた。

Nikon F100 このカメラはフィルムタイプで、しかも電池部分の液漏れで使用不能なものです。 直すことは不可能なので、捨てるしかありません。 でも、最高級クラスのカメラなので、中の構造に興味があります。 分解してから・・・

温度コントローラーの中身を見てみた。

コントローラーだけなので何のコントローラかわからないけれど300ワット程度のホットカーペットのようなものかと思います。 ただダイヤルを見ると強弱といったものではなく、どうやら温度表示そのもののようですこれはすごいです。 ・・・

アースの実際例

家庭用コンセントにアースが付いているのといないのとあります。 これはなんなの? アースって意外と気にしないですね。(漏電に関し。)

サブコンテンツ

広告

このページの先頭へ